2023-10-01から1ヶ月間の記事一覧

アベノミクスの検証

アベノミクスは金融政策、財政政策、成長戦略を柱に2012年から行われた政策である。2%の物価上昇を目標に、国債を大量に発行し、市場にお金を流すことで景気をあげようとした。その結果、株式市場は伸び、大手企業の業績は良くなった。 しかし、一般人の暮ら…

結婚できないと捉えること

最近は、結婚しないという選択も当たり前の時代になってきているが、まだ世の中は結婚して子供を持つことで一人前になれると考える人も多い。少子化が社会問題となっていることもあり、結婚というプレッシャーがのしかかる機会がある。 私は、結婚していない…

忙しさの中の充実感

忙しさから解放されたいと思うこともよくある。しかし、その忙しい役割から外れ、周りを見る余裕ができたときに何か物足りなさを感じることがある。そのチームにいればまだしも、そのチームに入ってない状況で、その大変なプロジェクトに共に参加している気…

豊かになるために

豊かになるためには経済的自由は欠かせない。お金があれば幸せになれるとは限らないが、お金がないと、自由が制限されて、幸せに機会が失われる可能性が出てくる。お金持ちになることは意外に簡単なのではないだろうか。 ダイエットについては様々な学説が出…

時間単価の考え方

時間単価で考えられるとより豊かになる。お金持ちは時間単価が高い。時給5000円稼ぐ人はざらにいる。まずは自分の時間単価を計算することが大切だ。 まず、月額の収入を出す。そこには、交通費などの手当やボーナスも含めて考えてみる。年収を計算してから12…

仕事に打ち込むことは損なのか

仕事ばかりしていては、人生楽しめないと聞く。まさにその通りであり、やりたいことをやってきた人の方が人生楽しめていると言える。しかし、仕事で得られることは大きい。仕事をすると、会社員であれば確実に報酬が定期的に支払われる。さらに、職場で評価…

仕事に打ち込むことは損なのか

仕事ばかりしていては、人生楽しめないと聞く。まさにその通りであり、やりたいことをやってきた人の方が人生楽しめていると言える。しかし、仕事で得られることは大きい。仕事をすると、会社員であれば確実に報酬が定期的に支払われる。さらに、職場で評価…

仕事に打ち込むことは損なのか

仕事ばかりしていては、人生楽しめないと聞く。まさにその通りであり、やりたいことをやってきた人の方が人生楽しめていると言える。しかし、仕事で得られることは大きい。仕事をすると、会社員であれば確実に報酬が定期的に支払われる。さらに、職場で評価…

両方の視点で物事を見ることの大切さ

株式市場が下落すると、メディアは資産が〇〇兆円失われたとか、〇〇%の損失だとか負の側面ばかりを報じる傾向にある。しかし、これは売り手側の話であって、買い手側はむしろ逆なのだ。 株式投資において、安く買って高く売ることで、その利鞘で儲けること…

どういう子供を育てるか

日本は資源を持たない国なので、いかにして良い人材を育てていくかが大切である。今、高校で探求学習を学ぶようなカリキュラムとなっている。生徒の興味、関心のあるものについてテーマを設定して、それについて探求していくものだ。挫折を繰り返しながら、…

選挙の投票率

先日、宮城県議員選挙が行われた。投票率が低いというコメントを見て自ら調べてみると、驚きの結果だった。今回の投票率は35.93%であり、前回の4年前の選挙よりも1.13ポイント高いと言えど、かなりの低さであった。 前回の衆議院議員選挙の投票率は50%を超え…

非正規労働者が増えるきっかけ

非正規労働者が増えるきっかけとなったのは、アメリカの派遣会社が日本に進出したいがために、その規制を緩めたことだという。日本は、それ以外にもアメリカからの圧力に屈してきた。 例えば、貿易赤字を食い止めるため、アメリカ産牛肉を日本にもっと買わせ…

与えられる人

株式投資の世界では、得をする人もいれば損をする人もいる。胴元と顧客の利益は相反関係にある。胴元である証券会社は顧客に売買を繰り返してもらうほど手数料収入が入り、利益がでる。一方で、顧客は、株式の売買を繰り返すほど手数料を多く支払うことにな…

美容業界

美容整形の需要が高まっており、医師も美容整形の方に流れるようだ。保険診療の3年目の勤務医の年収は600万であるという話を聞いた。その一方で、美容整形の業界だと、若くして年収2000万〜3000万を稼いでしまうという。 そのため、外科や小児科の医師不足が…

残業時間の減らし方

残業時間が多く、仕事に大きなストレスを抱えている人は多い。私の職場にも、30代で若く、真面目で一生懸命な同僚がいるが、最近の悩みは仕事が多いことらしい。 先輩社員からの要求が高く、気づいたら20時を過ぎているということはざらにあるようだ。他にも…

新しいことのススメ

36年も生きていると人生が同じことの繰り返しで、新鮮さに欠けると思うようになる。一方で、同じことを繰り返すので、生きるのが楽になっていく。 仕事やプライベートにおいては、一度失敗した経験があれば、次の行動に活かすことができるようになり、より効…

両方の視点で物事を見ることの大切さ

株式市場が下落すると、メディアは資産が〇〇兆円失われたとか、〇〇%の損失だとか負の側面ばかりを報じる傾向にある。しかし、これは売り手側の話であって、買い手側はむしろ逆なのだ。 株式投資において、安く買って高く売ることで、その利鞘で儲けること…

人口減少社会の乗り切り方

これからの日本社会は人口が減少し、労働者が減り、消費が減ることで経済は停滞していくことが予想される。もちろん新しい産業を生み出したり、海外のインバウンドなどで利益をえることも期待されるが、不安の方が大きい。 そんな日本社会で、鍵となってくる…

旧統一教会への解散命令請求について

旧統一教会への風当たりが厳しくなってきた。旧統一教会は、信者たちから献金という形で多額のお金を吸い取ってきた。財産のほとんどを教会に捧げたという人もいる。問題なのは、多額の献金をした後で、我にかえり、訴えるケースが多いという点だ。 安倍元総…

旧統一教会への解散命令請求について

旧統一教会への風当たりが厳しくなってきた。旧統一教会は、信者たちから献金という形で多額のお金を吸い取ってきた。財産のほとんどを教会に捧げたという人もいる。問題なのは、多額の献金をした後で、我にかえり、訴えるケースが多いという点だ。 安倍元総…

数学IIBを学ぶ必要性

高校数学は、自分の進路に応じて履修するようになっている。大学進学を目指す学校であれば数学IA IIBまでは必修にして、数学IIIは理系の生徒が履修するような仕組みにしている学校が多い。 一方で、生徒のほとんどが就職するような学校は数学IAのみ履修させ…

目標の必要性

進路が決まった人達は、生活が乱れやすい。例えば、就職先が決まったり、大学で合格を勝ち取ったりしたことにより、大きな目標が達成され、普段やらないようなことをなんとなくやってしまい、失敗することもある。 進路が決まり、安心する気持ちはよくわかる…

安芸高田市長の戦略

安芸高田市長の石丸さんは、市議会議員と揉めて全国ニュースで取り上げられるまでになった。意外にも、若者はその戦いが面白いと言い、SNSで注目を集めている。石丸さんは、議会の中で、居眠りをしたり、発言をしない人を責め立てた。 その発言の中で「恥を…

英語検定は意味があるのか

英語検定は英語の能力を測るための国が認めた認定試験だ。しかし、英語検定1級をもっていても、英語が話せないという人がいる。そのため、英語検定は取得しても意味がない。それよりもtoeicの方がより実用的だという声がある。 これは、日本の英語教育の問題…

港区女子がおごられない件

港区に住む上流階級の女性が、男性と食事をしたときに、奢られなかったと呟いていたことが話題になっている。その女性からしてみれば、食事代は男性が出すものとして捉えている。しかし、その当たり前とされていることがなされなかったことに腹を立てている…

ユダヤ人から学ぶこと

ユダヤ人は世界の人口の割合でいくと、0.2%しかいないにも関わらず、ノーベル賞受賞者は20%もいるという。ユダヤ人は、学術的なことだけでなく、経営者や、芸術家も大きな成功を収めている人が多い。 ユダヤ人は過去の歴史でみると、迫害されてきた。キリス…

日本の自動車産業

昨日のニュースで日本のGDPが世界で13位から27位に低下したというニュースを知り、残念に感じた。原因は円安が急速に進んでおり、日本円の価値が落ちていることが大きい。ただ、それ以上に日本の産業が衰退していることが大きな原因だろう。もはや政府や日銀…

ネガティブからの脱却

仕事をしていると、人の悪いところが目についてしまう。同じような価値観を持っている人にその話をして、共感を得ようとしてしまう。そこで話す話は、人の悪口が基本であり、ネガティブなイメージを周りの人達に与える。 周りの人達からすれば、ネガティブな…

先輩社員の力

社会人になって10年以上経つが、自分よりも歳下でも優秀だと感じる人もいれば、自分より歳上でも、本当に先輩なのか?と思ってしまう人もいる。 先輩と言える人は、自分よりも仕事の経験年数は長いのは間違いない。その先輩は、過去に様々な経験をしてきてい…

才能の見つけ方

中田敦彦のyou tube大学で才能の見つけ方という本が紹介されていた。いつもわかりやすく、そして面白く、ためになる授業をしてくれるあっちゃんに感謝している。 多くの自己啓発本では、自分の才能を発見し、生かすためには、自分の得意なことを見つけるとか…