2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

収入を上げることができる人の共通点

収入を向上させることができる人には共通点がある。一つ目は、0か100どちらかに振ることができることだ。つまり、やることはやる、やらないことはやらない。目的のために、必要なことはひたすらやり続けることができる。二つ目は、失敗を人のせいや環境のせ…

ギャンブルの恐ろしさ

大王製紙前会長井高さんの本を読んで、ギャンブルの恐ろしさを改めて感じた。あれほど優秀な人でも、期待値としては低いゲームに臨んでいることに驚いた。井高さんは主にカジノのバカラという運の要素が強いゲームにはまっていたようである。バカラは宝くじ…

子供の頃に戻れるなら

子供の頃に戻れるならば、さまざまなことをやり直したい。多くの後悔があり、それが今の人生の糧となっているのだが、欲を言えばやり直せるなら、絶対にやり直したい。一つだけやり直せるのであれば、サッカーをずっとやっておけば良かったとつくづく思う。…

人を楽しませること

人を楽しませることは難しい。自分で面白いと思っていたことでも、相手には不快に感じられたり、嫌われるきっかけになったりもする。あたりさわりないことを言っていてもつまらない人だと思われる。人を楽しませた実績のある人は、打率が高い。それはもちろ…

投資信託

老後2000万円問題で、貯蓄や投資について深く考える人が増えたように感じる。コロナ禍において、給料が下がったが、外出が減ったので、貯蓄や投資にお金を回すようになった人が多いのではないか。iDeCoやNISAなどの制度を上手く活用することができれば、老後…

投資信託

老後2000万円問題で、貯蓄や投資について深く考える人が増えたように感じる。コロナ禍において、給料が下がったが、外出が減ったので、貯蓄や投資にお金を回すようになった人が多いのではないか。iDeCoやNISAなどの制度を上手く活用することができれば、老後…

カフェラテの価値

喫茶店で飲むカフェラテは美味しい。ただ、毎日飲むとなると、出費がかさむ。さらに、毎日飲むことで、味に飽きたら、あたりまえに感じるようになり、満足度は下がる。試しに、月1の楽しみにしてみたらどうなるだろうか。きっと、我慢していたことから解放さ…

経験に投資すること

お金をどのように使うかは、その人の生き方の一つを見るというようなものだ。それだけお金の使い方は、とても重要だ。マイホームを購入することが、一人前の印だと思っている人が多い。しかし、意外にもマイホームを購入してからしばらくすると、その満足度…

紙に自分の目標を書く効果

夢は実現させることは可能である。適切な努力がなされれば、夢に近づくことはできるかもしれないが、なかなか難しいものである。ただ、夢を叶えることができる人は、夢を持ち、それを紙に書いて、周りの人に宣言するなど、夢の実現を具現化する方策を実践し…

友人

人との関わりがない方がいいという人もいるかもしれないが、大半の人は人との関わりが楽しいから、友人を作り、その絆を大切にしようとする。人それぞれに個性があり、価値観を共有したり、お互いに助け合ったりすることで、関係を深めていくものだ。歳をと…

冒険すること

死ぬ前に人生を振り返ってやっておけば良かったと思うことは、冒険することだという。年齢を重ねれば重なるほど、気力、体力が失われ、冒険する機会が減っていく。歳を重ねると、冒険することの重要性がわかってくるのだが、気持ちと身体がついてこない。知…

冒険すること

死ぬ前に人生を振り返ってやっておけば良かったと思うことは、冒険することだという。年齢を重ねれば重なるほど、気力、体力が失われ、冒険する機会が減っていく。歳を重ねると、冒険することの重要性がわかってくるのだが、気持ちと身体がついてこない。知…

ついに働く友人

大学時代に出会った友人は大学卒業後、10年間正社員になるという選択肢を選ばず、ついに先日正社員の道に進む決心をした。それまでは、親の財産をもって一人暮らしをしており、車も所有していた。大学卒業後は、しばらく働かず、数年後、家庭教師のアルバイ…

半年後に死ぬとしたら

半年後に死ぬとしたら、何をするだろうか。時間は限られるため、やることとやらないことの区別をはっきりさせることが大切だ。まず仕事をやめるかどうかという点に関しては、できるだけ最後まで働きたいと思う。働くことが好きだし、充実感を最後まで残した…

生きていることは奇跡である

人間の寿命は伸び続けているが、死を意識しておくことは大切なことだ。江戸時代の人の平均寿命は38歳前後であるという。縄文人の平均寿命はなんと14.6歳らしい。当時は乳幼児死亡率が高かったので、それを差し引いても、平均31歳くらいの寿命になるという。…

ギャンブルに参加すること

ギャンブルで大金を稼ぐことは可能である。しかし、ギャンブルに参加した人のほとんどは胴元に搾取されていることに気づかず、何度も一獲千金を夢見てギャンブルに興じる。ギャンブルはマイナスサムゲームである。例えば4人で1000を賭けると、4000円の資金が…

行動制限

いつまでマスクをして、一目を気にして、行動しなければならないのか。ワクチンの接種が進み、日本人のコロナに対する免疫がついてきた。最初の方よりも、コロナの実態はわかってきたし、重症化する人も減ってきていることは事実である。未だに、濃厚接触者…

行動する人

自己啓発本を読んだり、セミナーに参加したりする人は沢山いるが、その中でも実際に行動に移すことができる人は10%にも満たないと聞く。会社の社長さんは、彼らは全員自ら行動した人達だ。しかし、彼らが全員有能だとは思わない。行動力はあるが、細かい経理…

アウトプットすることの重要性

アウトプットのメリットはたくさんある。独り言でも、自分の気持ちを整理できたり、思考が明確になる。記憶が定着しやすくなり、日々充実した一日を送ることにつながる。人間関係においては、アウトプットを抑えることで余計なことを言わなくなり、人間関係…

コミュニケーション力

コミュニケーションとは何だろうか。人間関係を円滑にするためのスキルであることは間違いないのだが、どういった人がコミュニケーション力が高いと言えるのだろうか。仲の良い友人達の中で面白いと言われている人でも、関わる人の範囲を広げてみると、上手…

価値のある人間になるためには

価値のある人間たちになるためには、当然努力が必要なのだが、それだけではない。身の周りの人間を大切にすることが重要だ。勝負の世界では、勝ち負けが発生し、順位づけがなされる。プライベートの関係性のなかで、1番になることはたやすい。なぜならば自分…

自分の価値を知ることの先には

自分自身に価値があると自信を持って言える人はどれくらいいるだろうか。ほとんどの人は自分は大したことのない人間であると感じているのではないだろうか。自分自身もまさにそう思う。有名な野球選手でもないし、何か功績を残したわけでもない。有名だから…

死を意識することで得られるもの

今、自分自身の命が失われることになれば、何を思うだろうか。今が充実しているかどうかに関わらず、恐ろしいだとかもあるだろうが、悔いが残る人がほとんどではないだろうか。なぜならば、普段から死を意識して暮らしている人はほとんどいなく、本気で死に…

余暇と自己投資のバランス

楽しいことだけして生きていければ、最高の人生だろう。しかし、好きなことをそのまま仕事にすることは難しいし、もし仮に好きな仕事に就くことができたとしても、勤務時間がずっと楽しいという人は少なく、嫌な仕事もやらなければならない。プライベートの…