アベノミクスの検証

アベノミクスは金融政策、財政政策、成長戦略を柱に2012年から行われた政策である。2%の物価上昇を目標に、国債を大量に発行し、市場にお金を流すことで景気をあげようとした。その結果、株式市場は伸び、大手企業の業績は良くなった。

しかし、一般人の暮らしはアベノミクスによって良くなったと感じる人は少なかった。日銀が金利を引き下げ続けたため、円安が進行した。大手の製造業の会社は、大きく儲けることができた。株式を購入していた人等、投資をしていた人は得をするような政策だった。

現在、日本は物価高に苦しめられている。政府のもともとの物価上昇率2%はすでに達成感されている。しかし、これは日本の景気が良いから物価が上がっているわけではなく、円安が進み、日本の円の価値が下がることで海外の資材や燃料が値上がりしていることが大きい。もちろん海外の紛争も影響しているが、これまでの日本政府や日銀の円安に誘導するような政策を実行してきた罪は大きい。

国が豊かになるためには、海外からの外貨を稼ぐ必要がある。日本の産業は以前と比べて衰退している。円安になり、輸出企業は儲かってきたが、それは日本の製品の良さというよりも、安いから買われていた側面もある。日本国内の企業は危機感をもつ機会が持てなかった。

これから日本の円の価値をあげ、輸出を伸ばすためには、未来に投資をしていかなければならない。人や設備にお金と時間をかけていく必要が求められる。アベノミクスは、大企業や投資家達を幸せにしたが、日本の危機を招いてしまったとも言える。アベノミクスが正しかったのかしっかり振り返ってもらいたい。