ipadの教育での活用

高校では、タブレット端末を一人一台使えるようになるようだ。学校によっては、すでに各家庭にお願いをして、学校が指定するタブレット端末を入学時点で購入してもらうという。今の情報化社会において、授業でタブレット端末を利用することは、生徒のITスキルを向上させることにつながると考えているようだ。

私は、国が生徒にITスキルを伸ばそうと考えていることはとても良いことだとは思うが、本来の勉強が疎かにならないように注意するべきだと考える。また、タブレット端末を活用するという手段が、タブレットをただ使えば良いという目的になってしまうことが心配だ。

おそらく先生達も試行錯誤の中、タブレット端末を利用していることだろう。ここ数年で始まったことなので、その道のプロと言える人は少ない。先生達自らが、トライアンドエラーを繰り返すことで、良い授業を行うことができる。

個人的には、生徒全員分は必要ないと考える。先生達全員が活用できるわけではないし、もっとお金を使うところがあると考えるからだ。

正直、タブレット端末は消費者として活用することが多い。ものやサービスを作り出すのは、パソコンだと思う。これからの日本に必要なのは、パソコンを利用する生産者なのだ。だから、タブレットではなく、パソコンを支給すべきであったのでは無いだろうか。