石破新政権の与える影響

石破政権になって、日経平均株価は大きく下落した。有力とされていた高市さんは、前安倍総理の政策を引き継ぎ、金融緩和を継続するというような方針であったが、石破さんは、金利を上げることが理想だという考えがあったためだと言われている。この株価の大きな下落は石破ショックと言われている。

石破さんの政策は金融所得課税を行い、富裕層から税金を徴収し、一般の人に分配したい考えだ。また、物価高の対策として、金利を引き上げて、為替を円高傾向に持っていきたいという考えを持つ。これらの石破さんの考えは、日経平均株価にマイナスの影響を与える。

そこで、ここ最近石破さん発言をみると、現在は金利を引き上げるつもりはないと言ったり、金融所得課税についても言及していない。これら実行すると、大きな反発を食らうことになる。これから総選挙を控えている自民党にとってが、これ以上のイメージダウンは厳しい。

選挙のために、自分の信念を封印しているように感じられる。確かに、選挙はチーム戦だ。余計なことを言って、自分たちの立場を失い、本当にやりたいことができなくなることは避けたい。

経済や株式市場に疎い政治家がトップに立てば、金融市場はマイナスの方向へ行く。今せっかくNISAなどの制度の拡充により、国民投資意欲は高まっている。海外からの投資も積極的に行われることになった。今がチャンスだ。このチャンスを活かせるかは石破政権が大きな鍵を握る。